STEP1-2 玄関のミニマル化

ミニマル化

前回は、服のミニマル化ができたと思います。

玄関編では、

・靴や傘など玄関に置くもの見直し方法

・余白を作るために必要なこと

・もんちょびが玄関に置いているもの

・忘れて欲しくないこと

を書き進めていきます。

・玄関のものってどうやって見直したらいいの?

・ものは減らしたのに、なんだかすっきりして見えない

そんな悩みを持っている方の参考になればと思います。

明らかに履き古した靴

服の見直しと同様、きな人や推しなど大切な人に見られるとだらしないと思われかねない靴は手放しましょう

靴は服に比べると面積は小さいですが、全身のバランスを取ってくれる重要なアイテムです。

思い入れがあるのであれば、写真を撮りデータとして残しましょう

思い出が理由で捨てられないことって案外多いです。

写真に残せばいつでも思い出として見返せます!

1年履いていない靴

これも服と同様、いつ履いたのか思い出せない、去年履いていないのであれば手放しましょう

履いていないということは、履き心地が良くない、サイズが合わない、使う機会が限定されており普段使いしにくい、今の趣味嗜好に合っていない

など何らかの理由があるはずです。

その理由も自分で考えた上で、手放しましょう

ただ単に勢いで買って履いていないのであれば、今後の買い方を見直す必要もありますね。

靴の箱は捨てる

シューズボックスを開けると、箱が山積みになっている。

そんな方いませんか?

空箱は存在感があり、スペースを圧迫しやすいです。

ですので、できれば靴を買った時点で処分しましょう。

なんなら、買った時にお店の方に処分してもらうのもいいですね。

ビニール傘が何本もある、そんな方いませんか?

傘は2本(普通の傘・折りたたみ傘)あれば十分です。

急に雨が降ってきて、コンビニで買うなんてもったいないことは止めましょう。

天気予報を見て外出する、折りたたみ傘を持ち歩く

この対策をしていれば傘を新たに買う必要なんてほぼありません。

靴、傘、ハンコ、鍵、レジャー用品など屋外で使用する道具、靴を手入れするための道具、非常用品と言うように、玄関に置くものは限られています。

基本的には外に持ち出すもののみ置く。

ハンコは宅配の受け取りに使用する方もいるかと思いますので例外ですが。

それ以外のものは、あるべき場所へ戻しましょう

ミニマリストの方で、日用品や書類など置いている方もいらっしゃいますが、それは既にものを適正量にされているのでいいのです。

まだ整理する段階の方は、一度あるべき場所に戻しましょう。

玄関におくのは、全体を見直し終えて、収納に困るものが出てきた場合のみです!

私も以前は、ドアストッパーやほうきを貼り付けていました。

でも、なんだかごちゃっとして見えるんですよね。

取り出しやすさはありますが、ほぼ毎日見る玄関がごちゃっとしているとなんだか気分も下がります。

靴を見直せば、ある程度スペースが空くかと思いますので、そこに収納しましょう。

服の見直しと同じく、できれば収納は使わない。

結局、直置きが一番すっきりして見えます。

ご家族が多いと必要かもしれませんが、私と同じく一人暮らしの方は必要ないと思います。

収納アイテムを使っている方は今一度、本当に必要な物か見直しましょう!

個人的には傘がシューズボックスに入るのであれば、傘立ても必要ないと思います。

我が家の玄関は備え付けのシューズボックス以外、収納アイテムはありません♪

シューズボックスの上にものを置けるスペースが存在するお家もあると思います。

そこ、ごちゃっとしていませんか?

玄関に入って目につく場所なので、できるだけものは置かず、余白を作るようにしましょう。

おすすめは、お気に入りのもの1つのみ置くこと。

余白があることで、その1つが映え、一気に玄関が垢抜けます

我が家は置くスペースが無いため、置きたくても置けませんが…多分、あっても何も置かない気がします笑

シューズボックスの中

・スニーカー(黒)、スーツ用の靴、冠婚用の靴がそれぞれ1足(計3足)

・ミニほうき/ちりとりセット

・靴を洗うためのたわし

・ドアストッパー

・ふつうの傘1本(折り畳み傘は仕事用バッグに常備 ※日傘・雨天時兼用できるもの)

常に玄関に出ているもの

・スニーカー1足(ベージュ)

・仕事用のスニーカー1足

こんな感じです。

この量が多いか、少ないかは人によって感じ方が違うと思いますが、私の場合はこれが適正量でした!

ご参考までに!

靴を収集することを趣味にされている方、いらっしゃいます。

この場合は、無理に手放す必要はないと思います。

もちろん、今自分のお気に入りではない、ときめかないのであれば話は別ですが。

ただ単に数を減らすことに捉われないで欲しいということです。

減らすことにこだわりすぎて、趣味までもなくしてしまう方が時々いるようですが、それではつまらない人生になります。

趣味はなくす必要ありません。

ただ、管理できない量は持つべきでないと思います。

あくまでも管理が行き届く範囲で、趣味は続けていきましょう!

屋外で使用するもの以外は基本的に置かない

足は2本しかないので、靴の量を見直す

・でも、数に捉われすぎて趣味を見失うのはよくない

・どのミニマル化においても、収納アイテムはできるだけなくす、余白を作ることが大切

以上です。

ここを抑えれば、玄関をミニマル化できるはず!

この記事が悩んでいた方のヒントになっていたら嬉しいです。

今回も、最後まで見ていただき、ありがとうございます。

次回は、トイレのミニマル化について書き進めていく予定です。

気になる方はこちらも覗きに来ていただけると嬉しいです!

では、またっ!

Xもしています→https://x.com/monchobi1012

コメント

タイトルとURLをコピーしました